ぐだぐだとメモ書きのごとく
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
付加表にも探索エリアの項目あったけど、日数で出るもの変わるからあんまり意味がなかったんですよね。
探索アイテム分布はコレを作るための副産物というか、途中の出力でした。 ということで、日別探索アイテム分布 探索アイテム日別分布(好戦度別)
その辺も自動でやるように直したいねー。そのうちそのうち。の2つをとりあえず作りました。 数値は出た数。 好戦度別は(好戦度0以上 / 好戦度-1)となっています。 地域別のソートは現在手作業なので余裕がなくなったらやらないことがあるかもしれません。 バックアップもきっととり忘れます。 ということでー……数値は目安です!あんまり信用しちゃダメだよ! ……今表示してるデータから復元するようにすればいいじゃないか。いやぁ、気づかなかった。 そのうちやろう。 先に言い訳して逃げ道用意する私ってばチョークレバー。 PR
魔石作るよー、と叫んだときには周りにいるのはPMのみ。
こんばんは、ヤギーです。 探索日数7日目の探索アイテム分布 探索7日目の人のデータのみです。 アイテムのところの数値は 合計 / 好戦度0以上時 / 好戦度-1時 砂地 / 371 アイテム / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 蟹の殻 / 62 / 62 / 0 巻貝 / 95 / 95 / 0 丸石 / 96 / 82 / 14 小さい貝殻 / 72 / 66 / 6 白砂 / 25 / 25 / 0 流木 / 21 / 3 / 18 平原 / 882 アイテム / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 雑木 / 34 / 9 / 25 山査子 / 9 / 9 / 0 石英 / 211 / 187 / 24 韮 / 246 / 241 / 5 白石 / 243 / 243 / 0 木瓜 / 139 / 139 / 0 魔法陣 / 140 アイテム / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 ただの枝 / 37 / 29 / 8 ただの石 / 53 / 49 / 4 マイケルの欠片 / 37 / 37 / 0 魔法樹の欠片 / 1 / 1 / 0 魔法石の欠片 / 12 / 12 / 0 山岳LV1 / 22 アイテム / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 黄鉄鉱 / 4 / 0 / 4 蛍石 / 6 / 0 / 6 孔雀石 / 8 / 1 / 7 轟石 / 1 / 1 / 0 藍鉄鉱 / 3 / 0 / 3 森林LV1 / 31 アイテム / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 松 / 7 / 2 / 5 杉 / 4 / 0 / 4 白樺 / 18 / 0 / 18 柳 / 2 / 1 / 1 隠し通路 / 14 床 / 41 / / アイテム / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 蔦 / 19 / 0 / 19 腐った枝 / 11 / 2 / 9 宝石の欠片 / 4 / 3 / 1 緑色のドロドロ / 3 / 3 / 0 煉瓦 / 18 / 2 / 16
12月の残業時間が30時間…。
正直、週1更新になってホッとしてる。 探索日数6日目の探索アイテム分布 探索6日目の人のデータのみです。 アイテムのところの数値は 合計 / 好戦度0以上時 / 好戦度-1時 砂地 / 363 / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 蟹の殻 / 42 / 42 / 0 巻貝 / 99 / 99 / 0 丸石 / 100 / 95 / 5 小さい貝殻 / 105 / 96 / 9 白砂 / 2 / 2 / 0 流木 / 15 / 0 / 15 平原 / 421 / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 雑木 / 26 / 0 / 26 山査子 / 3 / 3 / 0 石英 / 144 / 127 / 17 韮 / 102 / 100 / 2 白石 / 119 / 119 / 0 木瓜 / 27 / 27 / 0 森林LV1 / 10 / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 松 / 5 / 1 / 4 杉 / 2 / 0 / 2 白樺 / 3 / 0 / 3 魔法陣 / 260 / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 ただの枝 / 71 / 61 / 10 ただの石 / 116 / 114 / 2 マイケルの欠片 / 50 / 50 / 0 魔法石の欠片 / 23 / 23 / 0 隠し通路 / 12 床 / 37 / / / 総計 / 好戦度0 / 好戦度-1 蔦 / 15 / 0 / 15 腐った枝 / 14 / 4 / 10 宝石の欠片 / 1 / 1 / 0 緑色のドロドロ / 2 / 2 / 0 煉瓦 / 17 / 2 / 15
探索日数5日目の探索アイテム分布の修正
アイテムのところの数値は 合計 / 好戦度0以上時 / 好戦度-1時 砂地 / 720 蟹の殻 / 17 / 17 / 0 丸石 / 214 / 212 / 2 巻貝 / 198 / 198 / 0 小さい貝殻 / 209 / 197 / 12 流木 / 82 / 53 / 29 平原 / 513 / 白石 / 135 / 135 / 0 韮 / 148 / 142 / 6 石英 / 160 / 140 / 20 雑木 / 54 / 32 / 22 木瓜 / 15 / 15 / 0 山査子 / 1 / 1 / 0 魔法陣 / 443 / マイケルの欠片 / 83 / 83 / 0 ただの石 / 205 / 198 / 7 ただの枝 / 139 / 116 / 23 魔法石の欠片 / 16 / 16 / 0 山岳LV1 / 7 黄鉄鉱 / 3 / 0 / 3 蛍石 / 1 / 0 / 1 孔雀石 / 1 / 0 / 1 轟石 / 1 / 1 / 0 藍鉄鉱 / 1 / 0 / 1 森林LV1 / 41 白樺 / 13 / 1 / 12 柳 / 4 / 1 / 3 松 / 16 / 2 / 14 杉 / 8 / 1 / 7 付加データもそろそろ3期のデータで作らないとー。 でも忙しいからそのうちそのうち。 ついでに 場所別探索アイテムリスト をリンクに追加。 総数とかでまとめろよとか、こんなデータもつけろよとか、なんか意見が来たら対応したりするかもしれません。 と思ったら、ウチのやっつけなんかより、はるかに見やすいのをやっている人が。 がんばってください。チョー応援してる。
> 11/29 13:40 前期より付加表にはお世話になっておりました。イニャス(2020)PLです。探索品分布表作製お疲れ様です。ただ、好戦度-1すると、ランクが落ちます ので、そのノイズを取り除くか分けなければ、中央値がかなりずれると思います。(特に床、森、山) 。経験的に前期から知っていましたが、偽島wiki>ちらしの裏>アイテム>いろいろにこのことがあります。どこかにはランクの数値ま で調査されてる方がいらっしゃるようです。ソースまでは不明です。また、階数以外の地形による違いはこのノイズのせいか、出現敵を変える要因でもある隣接 縦横4マスの効果であるかも知れません(これは調査されていません)。 知っていながら遅れてしまい申し訳ないです。あまりご無理はなさらず。サンプル数 の多さが大変そうなので。
情報ありがとうございますー。そんなところに情報があったとはまったく知りませんでした。 ということで、探索日数4日目の探索アイテム分布の修正 アイテムのところの数値は 合計 / 好戦度0以上時 / 好戦度-1時 砂地 : 210 蟹の殻 : 6 / 6 / 0 丸石 : 52 / 52 / 0 巻貝 : 66 / 66 / 0 小さい貝殻 : 51 / 48 / 3 流木 : 35 / 32 / 3 平原 : 1221 白石 : 219 / 219 / 0 韮 : 383 / 382 / 1 石英 : 341 / 333 / 8 雑木 : 274 / 252 / 22 木瓜 : 4 / 4 / 0 魔法陣 : 126 マイケルの欠片 : 24 / 24 / 0 ただの石 : 59 / 55 / 4 ただの枝 / : 41 / 33 / 8 魔法石の欠片 : 2 / 2 / 0 山岳LV1 : 29 蛍石 : 3 / 1 / 2 孔雀石 : 7 / 0 / 7 藍鉄鉱 : 8 / 0 / 8 黄鉄鉱 : 10 / 0 / 10 楔石 : 1 / 1 / 0 森林LV1 : 272 白樺 : 178 / 12 / 166 柳 : 13 / 13 / 0 松 : 58 / 12 / 46 杉 : 23 / 18 / 5 |
カレンダー
最新記事
(10/08)
(08/19)
(07/13)
(07/05)
(06/26)
ブログ内検索
最新CM
[11/30 Coalfroro]
[09/05 snaweelewly]
[05/30 よんよん]
[04/29 通りすがり]
[03/26 ヤギー]
はくしゅ
カウンター
アクセス解析
|